事業名 |
SSD RENTAL
SERVER |
運営者名 |
三晃堂 SKD
NETWORK |
運営責任者名 |
河崎覚(カワサキ サトル) |
住所 |
東京都八王子市打越町331-2川幡ビル102 |
電話番号 |
042-635-1231 |
メール |
info@ssd.ne.jp |
サービス内容 |
サービス内容をご参照下さい。 |
サービス対象 |
東京都八王子市内に事業所がある法人の最高執行責任者様、個人事業者の最高決定権保持者様及び、東京都八王子市内にお住まいの、個人様を対象としたサービスです。 |
レンタルサーバー申込方法 |
[利用規約+申込]からお申込いただくか、電話かメールにてお問い合わせ下さい。 |
契約時期 |
[利用規約+申込]からお申込頂いた場合、利用規約に同意承諾いただいたものとし、お客様が入力された個人情報を利用規約に照らし合わせ、お申込を承諾するか否かをメールかお電話にてお知らせ致します。
お客様がお申込承諾の通知を受けとり、当店が初期費用のご入金を確認させて頂いた当日を、契約成立日といたします。
* 申込承諾の通知を受けとっていない場合、謝ってご入金されてもご返金には応じられませんので、ご注意下さい。 |
最低契約期間 |
サービス利用申込(開始)月の翌月1日から1ヶ年間とします。 |
料金等 |
料金表をご参照下さい。 |
その他の負担 |
消費税及び銀行振込の場合の振込手数料、クレジットカード決済時の手数料については、原則的にお客様のご負担となります。 |
料金等のお支払方法 |
初期費用の請求金等は銀行振込、店頭現金決済、クレジットカード決済となります。
継続料金は銀行振込、店頭現金決済、クレジットカード決済となります。 |
初期費用のお支払時期 |
当店がお申込を承諾する場合は請求書(初期費用請求書)をお送り致しますので、申込時にあらかじめ定められた方法でご入金下さい。 |
初期費用請求の有効期間 |
初期費用の請求書の日付から2週間とします。 |
継続料金等のお支払時期 |
次月1ヶ月分を、当月25日に請求致しますので当月末日までにお支払い頂きます。 |
レンタルサーバーの使用開始時期 |
初期費用のご入金を当店が確認いたしましてから、ドメインの取得(ドメイン管理移転手続きを含む)やサーバーの設定を行いますので最短7日の初期設定作業日数を頂きます。
またドメインの管理を他社が管理していた場合等は、前管理会社の対応状況によりそれ以上かかる場合がありますので、ご了承下さい。 |
継続料金等の請求発生時期とお支払時期について |
申込当月は、原則として「レンタルサーバーの使用料金」を無料とさせて頂きます。
<現金決済の場合>
- レンタルサーバーの使用開始月の末日までに、次月継続料金の請求が発生いたします。
- 以降、毎月末までに次月継続料金の請求が発生いたします。
- あらかじめ定められた方法で、お支払い頂きます。
<カード決済の場合>
- レンタルサーバーの使用開始月の末日までに、次次月継続料金の請求が発生いたします。
- 以降、毎月末までに次次月継続料金の請求が発生いたします。
- あらかじめ定められた方法で、クレジットカード会社から請求書が送られて参りますので、お客様とカード会社様との契約内容に沿って、カード会社様に「SSD
RENTAL SERVER利用料金」をお支払い下さい。
|
ネームサーバー(DNS) |
当店は、お客様がご契約のドメイン名にてレンタルサーバーサービスをご利用いただくため、プライマリ・ネームサーバー(DNS)およびセカンダリ・ネームサーバー(DNS)の設定をいたします。
また当店にてドメイン名管理等をあわせてお申込になられた場合には、特に通知はいたしません。 |
ご利用条件 |
当店が定める、利用規約に同意いただく必要がございます。
当店がご提供する各サービスは、それらが提供される時点で有する状態でのみ提供され、各サービスの品質及び成果に関する一切のリスクにつきましては、お客様のご負担となります(但し、日本の法律による適用がある保証で、その適用の排除ないし制限が認められないものについては、その限りではありません)。
なお、サポートにつきましては通信費、出張サポート費、技術料金はお客様負担、かつ日本語での対応とさせていただきます。 |
既払い料金の扱い |
一旦お支払い頂きました料金等につきましては、その理由のいかんを問わずご返却致しかねます。 |
ご解約の場合 |
解約申込発生日を含む月の次次月から解約可能です。
- 迅速に対応いたしますが、当店のサーバー内のデータの保管については、あらかじめお知らせ致します方法にて、お客様の自己責任においてお願いいたします。
- お客様のレンタルサーバーにアップロードしてあるウェブコンテンツの著作権について、SKD
NETWORKの著作及び制作物である場合は、利用規約に基づき、データのお引き渡しが出来ない場合がございます。
- 解約及び引き継ぎについて、お客様若しくは後任管理会社様等第三者の方が、引き続きお客様のエスエスディーレンタルサーバー内にアップロードしてあるウェブコンテンツの二次利用を申し出られる場合がございますが、利用規約に基づき、データの著作権についてSKD
NETWORKとその関連会社が保有している場合に限り、著作物二次利用料を請求させて頂きます。(二次利用期間分割課金と二次利用料一括精算とご選択頂きます)
- 解約申込後の解約取り消しの場合は、サーバーの再設定が必要なため再契約となり、初期費用が再度発生いたしますので、十分ご注意下さい。
- 最低契約期間内の解約については、残存期間分の利用料金請求を一括請求させて頂きます。
- 解約の時期日時を問わず、利用料金請求については解約お申込月から先2ヶ月後(次次月)分の利用料金を一括請求させて頂きます。日割り計算は致しません。
何らかの事由において、やむを得ずご解約される場合は、契約者ご本人様からのご連絡のみ承ります。 |